検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

発酵道   

著者名 寺田啓佐/著
著者名ヨミ テラダ,ケイスケ
出版者 スタジオK
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018336782中央図書館588.5/テ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
588.52
清酒 発酵

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001202108
種別 図書
著者名 寺田啓佐/著
著者名ヨミ テラダ,ケイスケ
出版者 スタジオK
出版年月 2007.8
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-90745-8
分類記号 588.52
書名 発酵道   
書名ヨミ ハッコウドウ
副書名 酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方
副書名ヨミ サカグラ ノ ビセイブツ ガ オシエテクレタ ニンゲン ノ イキカタ
内容紹介 酒蔵に住む微生物たちを殺して、利益追求に走った愚行に気づき、古来の酒造りで「日本一まずい酒」を造った著者が語る、日本酒の不思議世界。微生物たちの生命から、新しい人生が見えてくる。
著者紹介 1948年千葉県生まれ。74年「寺田本家」に婿入りする。85年経営の破綻と病気を機に、自然酒造りに転向。酒造業の傍ら、教育や食、環境といった生命に関わる問題をテーマに地域貢献に努め、地元の教育委員長や学校給食運営の会長等を歴任。自然酒造元「寺田本家」23代当主。
件名1 清酒
件名2 発酵



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。