検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

菌が地球を救う!  宝島社新書 245  

著者名 小泉武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 宝島社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018351435中央図書館588.5/コ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1027939501さるびあ588.5/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉武夫
2007
588.51
発酵 微生物

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001210470
種別 図書
著者名 小泉武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 宝島社
出版年月 2007.9
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-7966-5956-0
分類記号 588.51
書名 菌が地球を救う!  宝島社新書 245  
書名ヨミ キン ガ チキュウ オ スクウ
副書名 あなたのまわりの発酵菌が人を幸せにする
副書名ヨミ アナタ ノ マワリ ノ ハッコウキン ガ ヒト オ シアワセ ニ スル
内容紹介 酒・納豆・漬け物・ヨーグルトなど体にいい食品づくりはもちろん、ガン治療・地球温暖化・エネルギー問題のカギをも握るのが菌。そんな菌との上手なつきあい方を、発酵仮面・小泉武夫教授が紹介する。
著者紹介 1943年福島県生まれ。実家は代々酒造業を営む。専門は醸造学、発酵学、食文化論。現在、東京農業大学教授、鹿児島大学客員教授、広島大学医学部客員教授、全国地産地消推進協議会会長など。NHK、日本経済新聞夕刊などでも活躍中。
件名1 発酵
件名2 微生物
叢書名 宝島社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。