検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

食糧危機にどう備えるか   

著者名 柴田明夫/著
著者名ヨミ シバタ,アキオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019620713中央図書館611.3/シ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090545540忠生図書館611.3/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
611.3
食糧問題 日本 農業

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001659059
種別 図書
著者名 柴田明夫/著
著者名ヨミ シバタ,アキオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.3
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35511-7
分類記号 611.3
書名 食糧危機にどう備えるか   
書名ヨミ ショクリョウ キキ ニ ドウ ソナエルカ
副書名 求められる日本農業の大転換
副書名ヨミ モトメラレル ニホン ノウギョウ ノ ダイテンカン
内容紹介 世界的な食糧不足とTPPをテコに、輸出で稼げる日本農業を作ろう。長引く農業問題が解決できるチャンスが到来している。長年の食糧ウオッチャーが、世界市場動向などをもとに日本農業復活の施策を語る。
著者紹介 1976年東京大学農学部卒業後、丸紅に入社。鉄鋼第一本部、調査部等を経て、2002年丸紅経済研究所主席研究員。同副所長を経て、06年同所長。10年同代表。11年資源・食糧問題研究所を設立、代表就任。農林水産省「食料・農業・農村政策審議会」委員等を歴任。
件名1 食糧問題
件名2 日本 農業



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。