検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

季語の食 冬  

著者名 佐川 広治/著   不破 行雄/写真
著者名ヨミ サガワ,ヒロジ フワ,ユキオ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017014588中央図書館911.3/サ/ 在架 4F文学 
2 一般書1042421683金森図書館911.3/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.307
歳時記 食物

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000227827
種別 図書
著者名 佐川 広治/著   不破 行雄/写真
著者名ヨミ サガワ,ヒロジ フワ,ユキオ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.10
ページ数 137p
大きさ 19cm
ISBN 4-484-02409-8
分類記号 911.307
書名 季語の食 冬  
書名ヨミ キゴ ノ ショク
件名1 歳時記
件名2 食物
注記 索引あり 内容紹介:ぬくもりの懐かしき朝、故郷を想う冬の句が生まれてくる…。旬に枠を感じ、愛してきた日本人が生みだした季語を、美しい写真とともに紹介。日本人の食のルーツ、古典文学や和歌との関連を季語から探る俳句入門書。 著者紹介:【佐川】1939年秋田県生まれ。俳人。俳誌「河」編集長。59年角川源義に師事し、79年より新生「河」編集長。81年「河」賞受賞。98〜99年「俳句現代」編集長。NHK文化センター講師。俳人協会幹事。日本ペンクラブ会員。 著者紹介:【不破】1954年東京生まれ。増島得男、中澤久和に師事。フリーランスの写真家として主に出版、広告の分野で活躍。現在は「俳句朝日」「短歌朝日」の写真を撮影。主な著書に「インド素朴絵画マドゥバニー・ペインティング」「季語の食・春」「季語の食・夏」などがある。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。