検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

これならできる!自然菜園   

著者名 竹内孝功/著
著者名ヨミ タケウチ,アツノリ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019709599中央図書館626/タ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080513979金森図書館626/タ/ 貸出中 一般開架  ×
3 一般書1090598184忠生図書館626/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
626
蔬菜 栽培

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001700395
種別 図書
著者名 竹内孝功/著
著者名ヨミ タケウチ,アツノリ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2012.8
ページ数 175p
大きさ 26cm
ISBN 4-540-10197-8
分類記号 626
書名 これならできる!自然菜園   
書名ヨミ コレナラ デキル シゼン サイエン
副書名 耕さず草を生やして共育ち
副書名ヨミ タガヤサズ クサ オ ハヤシテ トモソダチ
内容紹介 草も野菜も微生物も自らが暮らしやすくなるよう、土やお互いに働きかけながら生きている。この自然の営みを生かし、耕さず草を抜き取らず、野菜が菜園の生きものと共存、共育ちできる自然菜園のコツを紹介する。
著者紹介 1977年長野県生まれ。2001年中央大学経済学部卒。東京都日野の市民農園で自然菜園を始める。卒業後勤めた某自然食品店店長を辞し、本格的な自然農・自然農法の修行に入る。(財)自然農法国際研究開発センターの研修等を経て、現在、各菜園スクール等講師。自然菜園コンサルタント。
件名1 蔬菜 栽培



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。