検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

いざ、純米酒   

著者名 上原 浩/著
著者名ヨミ ウエハラ ヒロシ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017059294中央図書館588.5/ウ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
588.52
清酒

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000227449
種別 図書
著者名 上原 浩/著
著者名ヨミ ウエハラ ヒロシ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2002.6
ページ数 306p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-56043-9
分類記号 588.52
書名 いざ、純米酒   
書名ヨミ イザ ジュンマイシュ
副書名 一人一芸の技と心
副書名ヨミ ヒトリ イチゲイ ノ ワザ ト ココロ
件名1 清酒
注記 内容紹介:酒造りは数値や理論のみでは推し量れない奥深さがあり、透んだ感性に裏打ちされた、鋭い勘が勝負の決め手となる。迷走する酒界に向けて新世紀の指針と、「酒を造る」技と心を示す1冊。 著者紹介:大正13年鳥取県生まれ。広島財務局鑑定部を経て、鳥取県工業試験場に勤務。酒類審議会委員、鳥取県酒造組合連合会技術顧問、「蔵元交流会」常任顧問など。酒造技術指導の第一人者。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。