検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の危機管理は、ここが甘い  光文社新書 612  

著者名 上念司/著
著者名ヨミ ジョウネン,ツカサ
出版者 光文社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080699992鶴川駅前369.3/ジ/ 在架 暮らし 
2 一般書1090480748忠生図書館369.3/ジ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上念司
2012
369.3
危機管理

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001720654
種別 図書
著者名 上念司/著
著者名ヨミ ジョウネン,ツカサ
出版者 光文社
出版年月 2012.11
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03715-1
分類記号 369.3
書名 日本の危機管理は、ここが甘い  光文社新書 612  
書名ヨミ ニホン ノ キキ カンリ ワ ココ ガ アマイ
副書名 歴史から考える
副書名ヨミ レキシ カラ カンガエル
内容紹介 重大なスパイ事件や国家的な謀略などの歴史をひもときながら、日本人が「甘えの構造」と決別するためのフレームワークを実例から学ぶ。日本がリアルで生々しい本当の危機管理に目覚めることを企図した1冊。
著者紹介 1969年東京都生まれ。中央大学法学部卒。日本長期信用銀行、臨海セミナーを経て独立。2007年経済評論家・勝間和代氏と(株)「監査と分析」を設立。10年米国イェール大学経済学部の浜田宏一教授に師事し、薫陶を受ける。著書に「デフレと円高の何が「悪」か」など。
件名1 危機管理
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。