検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

コロナ後の食と農   

著者名 吉田太郎/著
著者名ヨミ ヨシダ タロウ
出版者 築地書館
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910741311中央図書館611.1/ヨ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
611.1 611.1
農業政策 有機農業 学校給食

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002540077
種別 図書
著者名 吉田太郎/著
著者名ヨミ ヨシダ タロウ
出版者 築地書館
出版年月 2020.10
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-1609-X
分類記号 611.1
分類記号 611.1
書名 コロナ後の食と農   
書名ヨミ コロナゴ ノ ショク ト ノウ
副書名 腸活・菜園・有機給食
副書名ヨミ チョウカツ サイエン ユウキ キュウショク
内容紹介 コロナ禍を契機に、カロリー過多の飽食が問い直されている。世界の潮流に逆行する奇妙な日本の農政や食品安全政策に対して、パンデミックと自然生態系、腸活と食べ物との深いつながりから警鐘を鳴らす。一人ひとりが日々実践できる問題解決への道筋を示す。
著者紹介 1961年生まれ。東京都杉並区で育つ。筑波大学自然学類卒。同大学院地球科学研究科中退。長野県長野市在住。NAGANO農と食の会会員。サラリーマン稼業の傍ら、日本各地、および海外で有機農業の取材、啓発につとめてきた。定年退職後の晴耕雨読の生活を楽しみにしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 農業政策
件名2 有機農業
件名3 学校給食



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。