検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

有機農業の技術と考え方   

著者名 中島紀一/編著   金子美登/編著   西村和雄/編著
著者名ヨミ ナカジマ キイチ カネコ,ヨシノリ ニシムラ,カズオ
出版者 コモンズ
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019129913中央図書館615/ナ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島紀一 金子美登 西村和雄
2010
615.71
有機農業

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001498820
種別 図書
著者名 中島紀一/編著   金子美登/編著   西村和雄/編著
著者名ヨミ ナカジマ キイチ カネコ,ヨシノリ ニシムラ,カズオ
出版者 コモンズ
出版年月 2010.7
ページ数 303p
大きさ 21cm
ISBN 4-86187-058-5
分類記号 615.71
書名 有機農業の技術と考え方   
書名ヨミ ユウキ ノウギョウ ノ ギジュツ ト カンガエカタ
内容紹介 今、有機農業への社会の関心が高まっている。本書では、その基本理念や基礎技術、栽培の技を、研究者から実践家まで、第一線の執筆陣を総動員してわかりやすく解説。日本で初めての総合的テキスト。
著者紹介 【中島】1947年生まれ。茨城大学農学部教授、有機農業技術会議副代表理事。主著「食べものと農業はおカネだけでは測れない」「いのちと農の論理−地域に広がる有機農業−」。
件名1 有機農業



内容細目

1 第2世紀の有機農業 小利大安の世界を地域に広げる
金子 美登/著
2 有機農業のロマンと力
星 寛治/著
3 種採りが生み出す世界
岩崎 政利/著
4 農の面白さとアジアに広がる合鴨農法
古野 隆雄/著
5 農業が面白い職業と知らない人はかわいそう!
本田 廣一/著
6 農は食べ物・健康の源
須永 隆夫/著
7 カネにならない世界を大切にする
宇根 豊/著
8 有機農業の基本理念と技術論の骨格
中島 紀一/著
9 有機農業の基礎技術 健康な作物を育てる
明峰 哲夫/著
10 健康な家畜を育てる
岸田 芳朗/著
11 健康な土をつくる
藤田 正雄/著
12 有機農業の育種論
中川原 敏雄/著
13 有機農業の栽培技術 作物・野菜栽培の考え方 畑地利用の基礎
明峰 哲夫/著
14 “雑草”“病害虫”とどうつきあうか
明峰 哲夫/著
15 雑草・病害虫対策の実際
根本 久/著
16 作物 イネ
稲葉 光国/著
17 ムギ
石綿 薫/著
18 ダイズ
石綿 薫/著
19 野菜 有機農業と野菜栽培
明峰 哲夫/著
20 果菜類
金子 美登/著
21 根菜類
金子 美登/著
22 葉菜類
金子 美登/著
23 鱗茎類
金子 美登/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。