検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

農は過去と未来をつなぐ  岩波ジュニア新書 662  

著者名 宇根豊/著
著者名ヨミ ウネ,ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019150083中央図書館Y610.4/ウ/ 在架 5F-YA 
2 一般書1043759537金森図書館Y610.4/ウ/ 在架 一般開架 
3 一般書1080382672鶴川駅前Y610.4/ウ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
610
農業

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001507150
種別 図書
著者名 宇根豊/著
著者名ヨミ ウネ,ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8
ページ数 228p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500662-0
分類記号 610
書名 農は過去と未来をつなぐ  岩波ジュニア新書 662  
書名ヨミ ノウ ワ カコ ト ミライ オ ツナグ
副書名 田んぼから考えたこと
副書名ヨミ タンボ カラ カンガエタ コト
内容紹介 田んぼの生き物を数えてみたら、5700種もいることがわかった。田んぼはイネだけでなく、多くの生き物を育てている。生産者減少や食料自給などの問題を考えながら、「農」が本来もっている価値を拾いあげる。
著者紹介 1950年長崎県生まれ。73年福岡県農業改良普及員。78年水田の減農薬運動を提唱。83年ダイオキシン含有除草剤を福岡市で追放。89年から百姓。2000年福岡県庁退職。「農と自然の研究所」を仲間とつくり、代表理事として活動してきた。著書に「田んぼの学校」など。
件名1 農業
叢書名 岩波ジュニア新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。