検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

絵本のこと話そうか   

著者名 松田素子/編   長新太/〔ほか述〕
著者名ヨミ マツダ モトコ チョウ シンタ
出版者 KTC中央出版
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700323437市民文学館サワ01914.6/マ/ 予約連絡済 地下1書庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田素子 長新太
2018
914.68 914.68

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002342306
種別 図書
著者名 松田素子/編   長新太/〔ほか述〕
著者名ヨミ マツダ モトコ チョウ シンタ
出版者 KTC中央出版
出版年月 2018.8
ページ数 469p
大きさ 18cm
ISBN 4-87758-781-0
分類記号 914.68
分類記号 914.68
書名 絵本のこと話そうか   
書名ヨミ エホン ノ コト ハナソウカ
副書名 対談集
副書名ヨミ タイダンシュウ
内容紹介 絵本をテーマにした対談集『素直にわがまま』(1990年、偕成社刊)を復刊。絵本とは、読者とは、ものづくりとは、仕事とは、芸術とは、人生とは…。絵本作家、小説家、詩人、編集者ら現在も活躍している18人の、時を経てもゆらがない信念と言葉。
著者紹介 【松田素子】1955年山口県生まれ。偕成社にて「月刊MOE」の創刊・編集長を務め、1989年に退社。その後はフリーランスとして絵本を中心に300冊以上の本の誕生に関わってきた。長谷川義史、はたこうしろう、なかやみわなど、多くの作家のデビューに編集者として立会い、自身も翻訳者・著者として活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
累積注記 「素直にわがまま」(偕成社 1990年刊)の改題、一部割愛



内容細目

1 長新太×五味太郎
長新太/述 五味太郎/述
2 五味太郎×林明子
五味太郎/述 林明子/述
3 糸井重里×高橋源一郎
糸井重里/述 高橋源一郎/述
4 高橋源一郎×谷川俊太郎
高橋源一郎/述 谷川俊太郎/述
5 谷川俊太郎×山田馨
谷川俊太郎/述 山田馨/述
6 山田馨×司修
山田馨/述 司修/述
7 司修×岸田今日子
司修/述 岸田今日子/述
8 岸田今日子×スズキコージ
岸田今日子/述 スズキコージ/述
9 スズキコージ×小沢正
スズキコージ/述 小沢正/述
10 小沢正×佐野洋子
小沢正/述 佐野洋子/述
11 佐野洋子×沢野ひとし
佐野洋子/述 沢野ひとし/述
12 沢野ひとし×田中和雄
沢野ひとし/述 田中和雄/述
13 田中和雄×江國香織
田中和雄/述 江國香織/述
14 江國香織×高橋章子
江國香織/述 高橋章子/述
15 吉本ばなな×佐野洋子
吉本ばなな/述 佐野洋子/述
16 黒井健×五味太郎
黒井健/述 五味太郎/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。