検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

私もまた語り部として生きる   

著者名 村上義雄/編著
著者名ヨミ ムラカミ,ヨシオ
出版者 教育史料出版会
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017635010中央図書館914.6/ム/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
914.68

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000930058
種別 図書
著者名 村上義雄/編著
著者名ヨミ ムラカミ,ヨシオ
出版者 教育史料出版会
出版年月 2004.12
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-87652-454-8
分類記号 914.68
書名 私もまた語り部として生きる   
書名ヨミ ワタクシ モ マタ カタリベ ト シテ イキル
副書名 市民が綴るそれぞれの20世紀
副書名ヨミ シミン ガ ツズル ソレゾレ ノ ニジッセイキ
内容紹介 東京・西新宿の高層ビル48階、朝日カルチャーセンターの文章教室「書いて語るそれぞれの20世紀」の講座から生まれた本。30〜80歳までの幅広い年齢層の「市民」たちが、自身の辿った戦中、戦後を描き切る。
著者紹介 1934年生まれ。NHK記者から朝日新聞記者に転じ、社会部、「週刊朝日」「朝日ジャーナル」などに在籍。「子ども・若者の世界」「戦争と平和」など多様なテーマに関してルポを書き続ける。フリージャーナリスト。元朝日新聞編集委員。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。