検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

岩波講座*「帝国」日本の学知 第4巻  メディアのなかの「帝国」

著者名 山本武利/〔ほか〕編
著者名ヨミ ヤマモト,タケトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017961739中央図書館210.6/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本武利
2006
210.6
日本 歴史 近代 学問

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001052077
種別 図書
著者名 山本武利/〔ほか〕編
著者名ヨミ ヤマモト,タケトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.3
ページ数 319,72p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011254-6
分類記号 210.6
書名 岩波講座*「帝国」日本の学知 第4巻  メディアのなかの「帝国」
書名ヨミ イワナミ コウザ*テイコク ニホン ノ ガクチ
内容紹介 新聞・雑誌・出版・映画・放送など各種メディアは、国民教育を補完し、「帝国」のイデオロギーを浸透させるとともに、体制を批判する機能を果たしてきた。そこに潜む、アカデミズムにはない学知の水脈を探る。
著者紹介 早稲田大学政治経済学術院教授。
件名1 日本 歴史 近代
件名2 学問



内容細目

1 「帝国」を担いだメディア
山本 武利/著
2 「帝国」日本の新聞学
土屋 礼子/著
3 徳富蘇峰と権力政治家
佐々木 隆/著
4 体制変革と情報戦
加藤 哲郎/著
5 総合雑誌の盛衰と編集者の活動
植田 康夫/著
6 同盟通信社の「戦時報道体制」
里見 脩/著
7 「帝国」とラジオ
川島 真/著
8 「外地」の映画ネットワーク
川崎 賢子/著
9 日本軍のメディア戦術・戦略
山本 武利/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。