検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

春の七草  ものと人間の文化史 146  

著者名 有岡利幸/著
著者名ヨミ アリオカ トシユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018679207中央図書館471.9/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
471.9

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001335844
種別 図書
著者名 有岡利幸/著
著者名ヨミ アリオカ トシユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.12
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-21461-6
分類記号 471.9
書名 春の七草  ものと人間の文化史 146  
書名ヨミ ハル ノ ナナクサ
内容紹介 雪中に芽吹いて春を告げる若菜に大地の生命力を感じ、食生活にも取り入れてきた古人たち。「七草粥」などとして食生活に取り入れられてきた七草の習俗と伝承を掘り起こし、忘れられた日本文化の伝統を甦らせる。
著者紹介 1937年岡山県生まれ。56〜93年大阪営林局で国有林における森林の育成・経営計画業務などに従事。93〜2003年近畿大学総務部総務課に勤務。03年より(財)水利科学研究所客員研究員。1993年第38回林業技術賞受賞。第47回毎日出版文化賞受賞。
件名1 有用植物
叢書名 ものと人間の文化史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。