検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

極限環境の生き物たち  知りたい!サイエンス 

著者名 大島泰郎/著
著者名ヨミ オオシマ,タイロウ
出版者 技術評論社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019673472中央図書館465/オ/ 貸出中 5F一般開架  ×
2 一般書1080552845鶴川駅前465/オ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090062041忠生図書館465/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
465
微生物学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001664624
種別 図書
著者名 大島泰郎/著
著者名ヨミ オオシマ,タイロウ
出版者 技術評論社
出版年月 2012.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7741-5030-4
分類記号 465
書名 極限環境の生き物たち  知りたい!サイエンス 
書名ヨミ キョクゲン カンキョウ ノ イキモノタチ
副書名 なぜそこに棲んでいるのか
副書名ヨミ ナゼ ソコニ スンデイルノカ
内容紹介 煮えたぎる温泉、極寒の土地、1000気圧の冷水、放射線が飛び交う冷却水。そんな極限環境に耐える生物が注目されている。彼らはなぜ生きていけるのか。その秘密に迫った、未知なる世界が見えてくる1冊。
著者紹介 1935年東京生まれ。63年東京大学大学院生物化学専攻博士課程修了。東京大学助手、米国NASA博士研究員等を経て、83年東京工業大学教授。95年定年退官。東京薬科大学教授。2005年より共和化工(株)環境微生物学研究所所長、東京工業大学名誉教授、東京薬科大学名誉教授。
件名1 微生物学
叢書名 知りたい!サイエンス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。