検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本近現代史を読み直す   

著者名 小林英夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒデオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019109543中央図書館210.6/コ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林英夫
2010
210.6
日本 歴史 近代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001491487
種別 図書
著者名 小林英夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒデオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.6
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-404-03870-4
分類記号 210.6
書名 日本近現代史を読み直す   
書名ヨミ ニホン キンゲンダイシ オ ヨミナオス
副書名 これから先はどうなるか
副書名ヨミ コレカラ サキ ワ ドウナルカ
内容紹介 近現代史研究の第一人者が、最新の研究成果を踏まえて紙上講義。国境線を画定した日清戦争から、現在までの通史を一気に読み直せる。新たな視点から日本の過去、現在、未来を読み解く1冊。
著者紹介 1943年東京生まれ。東京都立大学法経学部卒。71年同大学院社会科学研究科博士課程修了。73年駒澤大学経済学部教授。96年より早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。主な著書に「「大東亜共栄圏」の形成と崩壊」など。
件名1 日本 歴史 近代



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。