検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

すきやばし次郎鮨を語る  文春新書 722  

著者名 宇佐美伸/著
著者名ヨミ ウサミ,シン
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018910412中央図書館596.2/ウ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
596.21
すし

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001422785
種別 図書
著者名 宇佐美伸/著
著者名ヨミ ウサミ,シン
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.10
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660722-7
分類記号 596.21
書名 すきやばし次郎鮨を語る  文春新書 722  
書名ヨミ スキヤバシ ジロウ スシ オ カタル
内容紹介 世界最高峰の職人が自らの人生を顧みながら、その時々の時代を語り、鮨を語り、技を語り、プライベートを語る。世界最高齢の三つ星シェフとして、今なお現役でつけ場に立つ鮨職人・小野二郎の聞き書きによる一代記。
著者紹介 1961年北海道生まれ。早稲田大学政経学部卒。現在、読売新聞日曜版編集長。著書に「寿司おたく、ジバラ街道をゆく」「快食の新・常識−「食」の現場からの73のヒント」「どさんこソウルフード−君は甘納豆赤飯を愛せるか!」など。
件名1 すし
叢書名 文春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。