検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

コーヒーの事典   

著者名 田口護/監修
著者名ヨミ タグチ,マモル
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1031837378鶴川‐団地596.7// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
596.7
コーヒー

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001259246
種別 図書
著者名 田口護/監修
著者名ヨミ タグチ,マモル
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.4
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-30254-8
分類記号 596.7
書名 コーヒーの事典   
書名ヨミ コーヒー ノ ジテン
副書名 豆の選び方、淹れ方、自家焙煎の楽しみ方
副書名ヨミ マメ ノ エラビカタ イレカタ ジカ バイセン ノ タノシミカタ
内容紹介 カフェブームでコーヒーの楽しみ方も様々に。おいしい淹れ方+バリエも豊富なアレンジコーヒー、自家焙煎の方法まで紹介。コーヒー豆のカタログや、Q&Aなども収録。毎日のコーヒータイムがもっと楽しくなる1冊。
著者紹介 1938年生まれ。コーヒーの生産国や欧米60余国をまわり、68年に珈琲屋バッハを開業。72年に自家焙煎を始める。現在、バッハコーヒーグループに主宰しており、自らが学んできた知識、技術の後進指導に専念している。
件名1 コーヒー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。