検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

昆虫の世界へようこそ  ちくま新書 カラー新書 483  

著者名 海野和男/著
著者名ヨミ ウンノ,カズオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017466937中央図書館486/ウ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野和男
2004
486
昆虫

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000886926
種別 図書
著者名 海野和男/著
著者名ヨミ ウンノ,カズオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.7
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06183-5
分類記号 486
書名 昆虫の世界へようこそ  ちくま新書 カラー新書 483  
書名ヨミ コンチュウ ノ セカイ エ ヨウコソ
内容紹介 外骨格で体を支える構造を進化させてきた昆虫は、小さな空間で生息できるようになり、種分化を繰り返すことで地球を生命で満ち溢れた世界にできた。昆虫の視点で撮影した迫力の写真で昆虫にまつわるドラマを再現。
著者紹介 1947年生まれ。東京農工大学で昆虫行動学を学ぶ。卒業後フリーカメラマンに。昆虫写真家。アジア・アメリカの熱帯雨林に通い、最近は長野県小諸市を中心に身近な自然を記録している。日本自然科学写真協会副会長、日本昆虫協会理事。
件名1 昆虫
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。