検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

全国の伝承江戸時代人づくり風土記 13・48  大江戸万華鏡

著者名 加藤 秀俊/ほか編纂
著者名ヨミ カトウ ヒデトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 地域資料2010129274中央図書館M00-C5// 在架 5F地域資料 
2 参考図書1700133125市民文学館R210.5//禁帯出在架 地下1書庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 秀俊
1991
210.5
日本∥歴史∥江戸時代 東京都∥歴史∥江戸時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000363359
種別 図書
著者名 加藤 秀俊/ほか編纂
著者名ヨミ カトウ ヒデトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.12
ページ数 769p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-91009-4
分類記号 210.5
書名 全国の伝承江戸時代人づくり風土記 13・48  大江戸万華鏡
書名ヨミ ゼンコク ノ デンショウ エド ジダイ ヒトズクリ フドキ
副書名 聞き書きによる知恵シリーズ
副書名ヨミ キキガキ ニ ヨル チエ シリーズ
件名1 日本∥歴史∥江戸時代
件名2 東京都∥歴史∥江戸時代
累積注記 書名注記:背の書名:江戸時代人づくり風土記 著者注記:監修:牧野昇ほか 形態注記:付属資料(録音ディスク1枚 12cm ホルダー入):大江戸四季の音巡り 付(11p):今と大江戸を重ねて比較 梅原猛,牧野昇談 特価期限:
注記 東京の江戸時代年表:p748〜755 江戸時代東京の主な文献資料:p762〜769



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。