検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

謎とき昆虫ノート  NHKライブラリー 163  

著者名 矢島稔/著
著者名ヨミ ヤジマ,ミノル
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017251180中央図書館486.1/ヤ/ 在架 書庫A 
2 一般書1061608954堺図書館486.1/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
486
昆虫

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000346305
種別 図書
著者名 矢島稔/著
著者名ヨミ ヤジマ,ミノル
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.6
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-14-084163-X
分類記号 486
書名 謎とき昆虫ノート  NHKライブラリー 163  
書名ヨミ ナゾトキ コンチュウ ノート
内容紹介 「ホタルはなぜ光るのか」「チョウとガの違いは」など、楽しく限りない虫たちをめぐる疑問。本書では、野山で実際に様々な虫たちに接してきた体験から、昆虫の不思議な世界の謎を解き明かす。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京学芸大学卒。昆虫学者。61年東京都多摩動物公園に勤務し、「昆虫園」を開設。64年月刊誌「インセクタリウム」創刊80年日本博物館協会・棚橋賞受賞。87年多摩動物公園園長となり、88年「昆虫生態園」をオープン。小学館児童出版文化賞受賞。
件名1 昆虫
叢書名 NHKライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。