検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大江戸なんでもランキング   

著者名 中田 節子/著
著者名ヨミ ナカダ,セツコ
出版者 小学館
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017108109中央図書館210.5/ナ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1027585171さるびあ210.5/ナ/ 在架 一般開架 
3 一般書1042440352金森図書館210.5/ナ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
210.5
日本∥歴史∥江戸時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000343407
種別 図書
著者名 中田 節子/著
著者名ヨミ ナカダ,セツコ
出版者 小学館
出版年月 2002.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-626065-7
分類記号 210.5
書名 大江戸なんでもランキング   
書名ヨミ オオエド ナンデモ ランキング
件名1 日本∥歴史∥江戸時代
注記 文献あり 内容紹介:当時の文献資料に記されたデータから、評判や話題性、一般への普及度や後代への影響力、先進性・卓越性・重要性などを考慮し、江戸のナンバー1を決定。ゼネコン、怪盗ほか、おもしろいランキングが満載。〈WB〉 著者紹介:電通に学芸員として勤務ののち、現在帝京大学山梨文化財研究所客員研究員。考古学・日本史・民俗学・文化人類学の調査・研究・執筆等、またフリー学芸員としてミュージアム関連の仕事を行う。日本広告学会賞受賞、樋口清之賞受賞。日本考古学協会会員、全日本博物館学会会員。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。