検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

宇宙研究のつれづれに   

著者名 池内了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 青土社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043717279金森図書館404/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内了
2021
404 404
科学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002574397
種別 図書
著者名 池内了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 青土社
出版年月 2021.2
ページ数 283p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7356-X
分類記号 404
分類記号 404
書名 宇宙研究のつれづれに   
書名ヨミ ウチュウ ケンキュウ ノ ツレズレ ニ
副書名 「慣性」と「摩擦」のはざまで
副書名ヨミ カンセイ ト マサツ ノ ハザマ デ
内容紹介 戦争のなかで平和を訴え続けたアインシュタイン、AIの軍事利用に異を唱えるGoogle社員…。科学的好奇心と使命感に駆動され、あらゆる事象の「慣性」と「摩擦」をとことん観察し続けた科学者が描き出す、ひとつの本質。
著者紹介 1944年、兵庫県生まれ。総合研究大学院大学名誉教授。名古屋大学名誉教授。専門は宇宙論、科学技術社会論。世界平和アピール七人委員会の委員でもあり、長年にわたり科学者の立場から平和を呼びかけ続けている。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史(全4冊)』(岩波書店、1993)で産経児童出版文化賞JR賞、日本科学読物賞を、『科学の考え方・学び方』(岩波ジュニア新書、1997)で科学出版賞(講談社)、産経児童出版文化賞推薦を、『科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか』(みすず書房、2019)で毎日出版文化賞特別賞をそれぞれ受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 科学



内容細目

1 慣性の法則
2 「ニコライ=アインシュタイン宣言」を巡って
3 ナチスドイツとJASONから見えるもの
4 ファインマンとスペースシャトル事故調査
5 AIの軍事利用を問うグーグル社員
6 戦争と環境破壊の中で
7 戦争を抑止できるものは何か
8 科学技術の軍事利用の源流をたどって
9 軍学共同の現段階
10 「大学改革」と日本の将来
11 科学者の立場から、もう一度「学問の自由」について考える
12 司馬江漢
13 志筑忠雄と山片蟠桃
14 寺田寅彦
15 私にとって科学とは
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。