検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸から東京へ大都市TOKYOはいかにしてつくられたか?  じっぴコンパクト新書 083  

著者名 津川康雄/監修
著者名ヨミ ツガワ ヤスオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019439221中央図書館213.6// 貸出中 5F一般開架  ×
2 一般書1080328568鶴川駅前213.6// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
213.6
東京都 歴史 都市 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001590273
種別 図書
著者名 津川康雄/監修
著者名ヨミ ツガワ ヤスオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.7
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-408-10893-6
分類記号 213.6
書名 江戸から東京へ大都市TOKYOはいかにしてつくられたか?  じっぴコンパクト新書 083  
書名ヨミ エド カラ トウキョウ エ ダイトシ トウキョウ ワ イカニシテ ツクラレタカ
内容紹介 なぜ極東の島国である日本の首都・東京がここまで発展したのだろうか。それは徳川家康の江戸入府以降から脈々と続く、日本人による街づくりの知恵にあった。世界屈指の大都市となった、東京の街の変遷を追う。
著者紹介 1953年東京都生まれ。立命館大学大学院地理学専攻博士後期課程単位取得。96年高崎経済大学地域政策学部専任講師、99年同大学助教授を経て現在、同大学地域政策学部教授。専門は人文地理学。主な著書に「中心地研究の展開」など。
件名1 東京都 歴史
件名2 都市 歴史
叢書名 じっぴコンパクト新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。