検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大間・新原発を止めろ   

著者名 稲沢潤子/著   三浦協子/著
著者名ヨミ イナザワ,ジュンコ ミウラ,キヨウコ
出版者 大月書店
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910075686中央図書館543.5/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
543.5
原子力発電

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001878577
種別 図書
著者名 稲沢潤子/著   三浦協子/著
著者名ヨミ イナザワ,ジュンコ ミウラ,キヨウコ
出版者 大月書店
出版年月 2014.7
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-33083-7
分類記号 543.5
書名 大間・新原発を止めろ   
書名ヨミ オオマ シンゲンパツ オ トメロ
副書名 核燃サイクルのための専用炉
副書名ヨミ カクネン サイクル ノ タメノ センヨウロ
内容紹介 下北半島の大間で、使用済核燃料を再利用するMOX燃料専用の原子炉が動き出す。それは、破綻が明白な核燃サイクルの維持が目的だ。建設に至る過程と現地及び、対岸・函館の建設差し止め運動を伝える迫真のルポ。
著者紹介 【稲沢】1940年東京生まれ。名古屋大学哲学科卒。作家。「地熱」で第19回多喜二百合子賞受賞。「紀子の場合」「風に匂う野」「早春の庭」。「涙より美しいもの」「夕張のこころ」「障害を知る本」「難病の子どもを知る本」など。
件名1 原子力発電



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。