検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦国武将の守護神たち   

著者名 戸部民夫/著
著者名ヨミ トベ,タミオ
出版者 日本文芸社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019389723中央図書館210.47/ト/ 在架 書庫A 
2 一般書1080355488鶴川駅前210.47/ト/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.47
日本 歴史 戦国時代 武士

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001570963
種別 図書
著者名 戸部民夫/著
著者名ヨミ トベ,タミオ
出版者 日本文芸社
出版年月 2011.4
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-537-25830-6
分類記号 210.47
書名 戦国武将の守護神たち   
書名ヨミ センゴク ブショウ ノ シュゴジンタチ
内容紹介 不動明王、毘沙門天、八幡大菩薩など、有名な戦国武将たちが篤く信仰した神仏から解き明かされる数々の真実を、武将ごとに紹介。ゆかりの神社、お寺も網羅。お市の方と姫たちの「祈りと願い」がわかるコラムも掲載。
著者紹介 1947年群馬県生まれ。法政大学卒。出版社勤務後、作家活動に入る。おもな著書に「「日本の神様」がよくわかる本」「ツキを呼ぶ「神社・仏閣」徹底ガイド」「八百万の神々」「新装版日本神話の神々」「図解「武器」の日本史」「全国一の宮紀行」「図解武器・甲冑全史日本編」など。
件名1 日本 歴史 戦国時代
件名2 武士



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。