検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

フランス料理と批評の歴史   

著者名 八木尚子/著
著者名ヨミ ヤギ,ナオコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019209947中央図書館673.9/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
673.973
飲食店 フランス 歴史 料理(西洋) フランス

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001520035
種別 図書
著者名 八木尚子/著
著者名ヨミ ヤギ,ナオコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.10
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004156-5
分類記号 673.973
書名 フランス料理と批評の歴史   
書名ヨミ フランス リョウリ ト ヒヒョウ ノ レキシ
副書名 レストランの誕生から現在まで
副書名ヨミ レストラン ノ タンジョウ カラ ゲンザイ マデ
内容紹介 フランス革命下、カレーム、グリモ、ブリヤなど美食家によって形成された批評文化の系譜を辿る書。フランス料理の進化に寄与した功績をガストロノミー200年の体系から検証する。
著者紹介 1957年生まれ。大阪市立大学文学部卒。辻調理師専門学校を母体とする辻調グループ校・フランス校勤務を経て、現在、辻静雄料理教育研究所研究主幹。訳書に「ワインの文化史」など。
件名1 飲食店 フランス 歴史
件名2 料理(西洋) フランス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。