検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現代語訳文明論之概略   

著者名 福澤諭吉/著   伊藤正雄/訳
著者名ヨミ フクザワ ユキチ イトウ,マサオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019194990中央図書館361.5/フ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福澤諭吉 伊藤正雄
2010
361.5
文化

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001514665
種別 図書
著者名 福澤諭吉/著   伊藤正雄/訳
著者名ヨミ フクザワ ユキチ イトウ,マサオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2010.9
ページ数 583,9p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-1744-5
分類記号 361.5
書名 現代語訳文明論之概略   
書名ヨミ ゲンダイゴヤク ブンメイロン ノ ガイリャク
内容紹介 維新の動乱冷めやらぬ明治社会に向け、福澤諭吉が渾身の力で書き下ろした「文明論之概略」。その唯一の現代語訳が待望の復刊。転換期に何度でも読み返されるべき、「半開国=日本」への診断と処方箋。
著者紹介 【伊藤】明治35年生まれ。昭和2年東京帝国大学国文学科卒。神宮皇學館教授、甲南大学教授、神戸女子大学教授を歴任。甲南大学名誉教授。53年死去。主要業績に「福澤諭吉入門」など。
件名1 文化



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。