検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

キホンからはじめるPICマイコン   

著者名 中尾真治/著
著者名ヨミ ナカオ,シンジ
出版者 オーム社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019119732中央図書館548.2/ナ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
548.2
コンピュータ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001495032
種別 図書
著者名 中尾真治/著
著者名ヨミ ナカオ,シンジ
出版者 オーム社
出版年月 2010.7
ページ数 234p
大きさ 26cm
ISBN 4-274-20902-4
分類記号 548.2
書名 キホンからはじめるPICマイコン   
書名ヨミ キホン カラ ハジメル ピック マイコン
副書名 “C言語”をフリーのコンパイラで使う
副書名ヨミ シー ゲンゴ オ フリー ノ コンパイラ デ ツカウ
内容紹介 C言語によるPICマイコンのプログラミングの入門書。初心者にもわかりやすいようC言語の文法の基礎から解説。PICマイコンについても、基本的な機能から周辺機能までを使うためのプログラミングの手法を紹介。
著者紹介 1964年東京生まれ。国立東京工業高等専門学校卒。富士通プログラム技研、京セラ、モトローラ、ほか3社の後、マイクロチップ・テクノロジー・ジャパンでPICマイコンのFAEを7年間つとめた。著書「C言語ではじめるPICマイコン」など。
件名1 コンピュータ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。