検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

社会を生きるための教科書  岩波ジュニア新書 647  

著者名 川井龍介/著
著者名ヨミ カワイ,リュウスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019020005中央図書館Y159.5/カ/ 在架 書庫A 
2 一般書1090628957忠生図書館Y159.5/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
361
社会学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001456156
種別 図書
著者名 川井龍介/著
著者名ヨミ カワイ,リュウスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500647-7
分類記号 361
書名 社会を生きるための教科書  岩波ジュニア新書 647  
書名ヨミ シャカイ オ イキル タメノ キョウカショ
内容紹介 アパートの契約、税金・社会保険の手続き、結婚、介護…。学校では教えてくれないけれど、社会人になると必要な知識が、実はたくさんある。自立のための心構えをするのにも役立つ、社会を生きるための教科書。
著者紹介 1956年神奈川県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。新聞記者などを経て、ノンフィクションや音楽コラムを執筆。現在、国立情報学研究所連想情報学研究開発センター特任教授。「連想出版」の編集長。主な著作「「十九の春」を探して」「122対0の青春」「終の住処を探して」など。
件名1 社会学
叢書名 岩波ジュニア新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。