検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

リーディングス*日本の教育と社会 第20巻  世界から見た日本の教育

著者名 広田照幸/監修
著者名ヨミ ヒロタ,テルユキ
出版者 日本図書センター
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018895829中央図書館371.3// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広田照幸
2009
371.3
教育社会学 日本 教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001415953
種別 図書
著者名 広田照幸/監修
著者名ヨミ ヒロタ,テルユキ
出版者 日本図書センター
出版年月 2009.9
ページ数 426p
大きさ 22cm
ISBN 4-284-30264-7
分類記号 371.3
書名 リーディングス*日本の教育と社会 第20巻  世界から見た日本の教育
書名ヨミ リーディングス*ニホン ノ キョウイク ト シャカイ
内容紹介 教育問題の「今」と「これから」を考えるための重要論文を精選した知のアンソロジー。本巻では、主に海外で発表された文献から、「日本の教育における社会化プロセス」など3つのテーマで論文を選択し、翻訳・収録。
件名1 教育社会学
件名2 日本 教育



内容細目

1 日本の教育の社会学 解説
MacDonald Laurence/著 菊地 栄治/訳
2 日本の就学前教育のクラスサイズと園児/教員比率
Tobin Joseph Jay/著 Wu David Y.H./著 Davidson Dana H./著 平山 雄大/訳
3 日本の就学前教育機関における学習のスキルと態度の育成
Peak Lois/著 鵜海 未祐子/訳
4 しつけ
Lewis Catherine C./著 栗原 真孝/訳
5 「教師」の文化的役割
Fukuzawa Rebecca E./著 LeTendre Gerald K./著 阿内 春生/訳
6 学校における共生,くらしにおける共生
Benjamin Gail R./著 澤里 翼/訳
7 日本における教育改革 解説
MacDonald Laurence/著 橋本 鉱市/訳
8 日本の教育改革
Schoppa Leonard James/著 丸山 和昭/訳
9 日本の高校再編
島原 宣男/著 井本 佳宏/訳
10 改革方向の収斂かそれともすれ違う闇夜の船か
Green Andy/著 井本 佳宏/訳
11 日本は,なぜ,何を,そしてどのように教育を改革するか
Goodman Roger/著 石井 美和/訳
12 新たな日本の教育改革と学力「危機」論争
恒吉 僚子/著 丸山 和昭/訳
13 日本の教育システムにおけるナショナリズム,インターナショナリズムとマイノリティ 解説
MacDonald Laurence/著 山田 浩之/訳
14 日本におけるナショナリズム,インターナショナリゼーション,そして教育改革のジレンマ
Lincicome Mark/著 大橋 隆広/訳
15 変容する世界におけるナショナル・アイデンティティの構築
Parmenter Lynne/著 上寺 景子/訳
16 学校教育での生徒たちの体験・パート2マイノリティ
岡野 かおり/著 土屋 基規/著 西本 佳代/訳
17 日本の小学校における韓国・朝鮮人の子どもたち,教科書,教育実践
青木 恵理子/著 吉岡 一志/訳
18 異邦人の教育
Finkelstein Barbara/著 山田 浩之/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。