検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

青年の社会的自立と教育   

著者名 橋本紀子/編   木村元/編   小林千枝子/編   中野新之祐/編
著者名ヨミ ハシモト,ノリコ キムラ ハジメ コバヤシ チエコ ナカノ シンノスケ
出版者 大月書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019401486中央図書館372.1/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本紀子 木村元 小林千枝子 中野新之祐
2011
372.107

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001554198
種別 図書
著者名 橋本紀子/編   木村元/編   小林千枝子/編   中野新之祐/編
著者名ヨミ ハシモト,ノリコ キムラ ハジメ コバヤシ チエコ ナカノ シンノスケ
出版者 大月書店
出版年月 2011.2
ページ数 363,2p
大きさ 22cm
ISBN 4-272-41213-2
分類記号 372.107
書名 青年の社会的自立と教育   
書名ヨミ セイネン ノ シャカイテキ ジリツ ト キョウイク
副書名 高度成長期日本における地域・学校・家族
副書名ヨミ コウド セイチョウキ ニホン ニ オケル チイキ ガッコウ カゾク
内容紹介 経済構造の大変動により、地域差をもちながら、出産・育児、教育の構造が変貌した高度成長期。そのなかで社会へと向かう青年と家族の諸相、また教師の関わりを口述史料からを描き出す。
著者紹介 【橋本】1945年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、女子栄養大学・大学院教授。主な著作「男女共学制の史的研究」「ジェンダーと教育の歴史」「フィンランドのジェンダー・セクシュアリティと教育」「ジェンダー視点から戦後史を読む」。
件名1 日本 教育 歴史 昭和時代(1945年以後)



内容細目

1 「青年の自立と教育」の社会史を目指して
橋本 紀子/著 木村 元/著 横畑 知己/著
2 高度成長期における〈学校から職業社会への移行〉 高度成長期の社会と教育
木村 元/著 松田 洋介/著
3 〈学校から職業社会への移行〉の諸相
木村 元/著 松田 洋介/著
4 進路選択の実際 農村社会における〈学校から職業社会への移行〉
橋本 紀子/著
5 昼間二交代定時制課程を生きた少女たち
小林 千枝子/著
6 都市部伝統産業地域の子どもたちの職業選択と学校
中野 新之祐/著
7 進路指導をめぐる実践と理論の諸相 過疎化と地域産業の盛衰のなかでの進路選択
小林 千枝子/著
8 高度成長期の中学校における「進路指導」問題
横畑 知己/著
9 戦後民間教育運動の「進路指導」論の射程
松田 洋介/著
10 地域の学校づくり
小林 千枝子/著
11 家族の子育て意識と教育 戦後初期から高度成長期にかけての女性の労働と産育をめぐる動向
橋本 紀子/著
12 日本における受胎調節運動と「子ども二人」の家族像
蔵澄 裕子/著
13 家族計画運動と炭鉱労働者家族の子ども観
柳井 郁子/著
14 性教育実践に見られる教師や保護者の性意識と子ども観
茂木 輝順/著
15 教育家族の学力要求と家庭向け教材づくりの現実
小川 年史/著
16 戦後日本の青年と教育
中野 新之祐/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。