検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

正座と日本人  The new fifties 

著者名 丁宗鐵/著
著者名ヨミ テイ,ソウテツ
出版者 講談社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018792737中央図書館383/テ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080336512鶴川駅前383/テ/ 在架 暮らし 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
383
姿勢

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001374575
種別 図書
著者名 丁宗鐵/著
著者名ヨミ テイ,ソウテツ
出版者 講談社
出版年月 2009.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-269280-5
分類記号 383
書名 正座と日本人  The new fifties 
書名ヨミ セイザ ト ニホンジン
内容紹介 なぜ、正座は日本人のフォーマルな座り方となったのか。漢方・医学の大家が、古今東西の資料を渉猟し、知られざる正座の歴史と、謎、功罪を読み解く。茶道、華道、武道など、正座を必須とする人たちの必読書。
著者紹介 1947年東京都生まれ。横浜市立大学医学部卒。同大学大学院修了。北里研究所入所。同研究所東洋医学総合研究所研究部門長、東京大学医学部生体防御機能学講座助教授などを経て、2004年から日本薬科大学教授、東京女子医科大学特任教授、未病システム学会理事など。
件名1 姿勢
叢書名 The new fifties



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。