検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

数字で読み解く日本史の謎   

著者名 河合敦/著
著者名ヨミ カワイ,アツシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018536399中央図書館210.04/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合敦
2008
210.04
日本 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001287507
種別 図書
著者名 河合敦/著
著者名ヨミ カワイ,アツシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.6
ページ数 234p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003949-8
分類記号 210.04
書名 数字で読み解く日本史の謎   
書名ヨミ スウジ デ ヨミトク ニホンシ ノ ナゾ
内容紹介 赤穂浪士は本当に「四十七士」か。秀吉の一夜城伝説は本当か…。あなたの知っている歴史の常識は、真実ではないかもしれない。数字にまつわる歴史用語の由来や謎を楽しく読み解きながら、日本史の面白さを伝える本。
著者紹介 1965年東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。第17回郷土史研究賞最優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。日本テレビ系「世界一受けたい授業」等のテレビ・ラジオに出演し、一方で旺盛に執筆活動を展開している。
件名1 日本 歴史
累積注記 地域資料情報: 河合敦(町田市出身)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。