検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

凛とした日本  PHP新書 430  

著者名 古森義久/著
著者名ヨミ コモリ,ヨシヒサ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018146025中央図書館319.1/コ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古森義久
2006
319.1
日本 対外関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001122284
種別 図書
著者名 古森義久/著
著者名ヨミ コモリ,ヨシヒサ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.11
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-65793-1
分類記号 319.1
書名 凛とした日本  PHP新書 430  
書名ヨミ リン ト シタ ニホン
副書名 ワシントンから外交を読む
副書名ヨミ ワシントン カラ ガイコウ オ ヨム
内容紹介 日本の外交は、もっと「凛」とした態度をもって然るべき。日本の戦後の「平和」思考がいかに非現実的、非国際的であるかを、現実に起きたケースを例に解説。安全保障や危機管理を主題とした国際情勢の最新レポート。
著者紹介 1941年東京生まれ。63年慶應義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞入社。72年サイゴン特派員。76年ワシントン特派員。87年退社、産経新聞入社、ロンドン支局長。89年ワシントン支局長。2001年ワシントン駐在編集特別委員・論説委員。05年杏林大学客員教授を兼務。
件名1 日本 対外関係
叢書名 PHP新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。