検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の原子力外交  中公叢書 

著者名 武田悠/著
著者名ヨミ タケダ ユウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910482361中央図書館319.1/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
319.1 319.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002318979
種別 図書
著者名 武田悠/著
著者名ヨミ タケダ ユウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.5
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005084-X
分類記号 319.1
分類記号 319.1
書名 日本の原子力外交  中公叢書 
書名ヨミ ニホン ノ ゲンシリョク ガイコウ
副書名 資源小国70年の苦闘
副書名ヨミ シゲン ショウコク ナナジュウネン ノ クトウ
内容紹介 戦後日本は原子炉・核燃料を導入するが、軍事転用の疑念から規制をかけられる。日本は西欧諸国と連携し、10年近い交渉によって説得。福島原発事故後は、国際的信頼の回復に苦心する。平和利用と核不拡散を両立させてきた日本の原子力外交の軌跡を追う。
著者紹介 1982年岡山県生まれ。2011年筑波大学大学院人文社会科学研究科国際政治経済学専攻修了。新潟大学非常勤講師、神奈川大学人間科学部非常勤講師、日本原子力研究開発機構核物質管理科学技術推進部博士研究員、外務省外交史料館外務事務官などを経て、18年4月より広島市立大学国際学部専任講師。著書に『「経済大国」日本の対米協調——安保・経済・原子力をめぐる試行錯誤、1975〜1981年』(ミネルヴァ書房、2015年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 外国関係 歴史 1945〜
件名2 原子力政策 日本 歴史 1945〜
叢書名 中公叢書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。