検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の外交は国民に何を隠しているのか  集英社新書 0338A  

著者名 河辺一郎/著
著者名ヨミ カワベ,イチロウ
出版者 集英社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017977990中央図書館319.1/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河辺一郎
2006
319.1
日本 対外関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001058224
種別 図書
著者名 河辺一郎/著
著者名ヨミ カワベ,イチロウ
出版者 集英社
出版年月 2006.4
ページ数 186p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720338-7
分類記号 319.1
書名 日本の外交は国民に何を隠しているのか  集英社新書 0338A  
書名ヨミ ニホン ノ ガイコウ ワ コクミン ニ ナニ オ カクシテイルノカ
内容紹介 国連安保理常任理事国入り問題の頓挫、イラク戦争でのアメリカ追従外交の失敗、さらに東アジア諸国との関係悪化。国民の知らないところで日本外交が進めてきた「迷走する闇」を丹念に解き明かす。
著者紹介 1960年生まれ。東京都立大学人文学部卒。新聞資料センター主宰を経て、愛知大学教授。専門は国連問題および第2次世界大戦後の日本外交史。主な著書に「国連と日本」「日本外交と外務省」「国連政策」等がある。
件名1 日本 対外関係
叢書名 集英社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。