検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

平泉の文化史 1  平泉を掘る

著者名 菅野成寛/監修
著者名ヨミ カンノ セイカン
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910688579中央図書館212.2// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002483645
種別 図書
著者名 菅野成寛/監修
著者名ヨミ カンノ セイカン
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.3
ページ数 177p
大きさ 26cm
ISBN 4-642-06845-7
分類記号 212.2
分類記号 212.204
書名 平泉の文化史 1  平泉を掘る
書名ヨミ ヒライズミ ノ ブンカシ
内容紹介 遺跡から掘り起こされた、中世の平泉。奥州藤原氏歴代の居館・柳之御所遺跡、毛越寺に代表される平安時代寺院庭園群、平泉の仏教文化に先行する国見山廃寺跡などの発掘成果から、中世平泉の社会を明らかにする。
著者紹介 【菅野成寛】1952年、岩手県平泉町に生まれる。1975年、大正大学文学部卒業。その後、中尊寺仏教文化研究所主任を経て、現在、平泉文化研究所所長、岩手大学平泉文化研究センター客員教授。主要編著書『中尊寺と平泉をめぐる』(小学館、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 平泉町(岩手県) 歴史
件名2 平泉町(岩手県) 遺跡・遺物



内容細目

1 発掘された平泉
及川司/著
2 都市平泉の成立と展開
羽柴直人/著
3 平泉の寺院庭園
及川司/著 島原弘征/著
4 柳之御所遺跡
櫻井友梓/著
5 平泉における建築遺構
西澤正晴/著
6 石造物から観る平泉
狭川真一/著
7 平泉と東北地方の遺跡
八重樫忠郎/著
8 第二の平泉「比爪」
羽柴直人/著
9 先平泉文化の諸寺院
杉本良/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。