検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

和の文化を発見する水とくらす日本のわざ 3  伝統

著者名 中庭光彦/監修
著者名ヨミ ナカニワ ミツヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1910572500中央図書館J380// 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
517 517
水 水資源 日本 風俗・習慣

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002398453
種別 図書
著者名 中庭光彦/監修
著者名ヨミ ナカニワ ミツヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2019.3
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-8113-2588-5
分類記号 517
分類記号 517
書名 和の文化を発見する水とくらす日本のわざ 3  伝統
書名ヨミ ワ ノ ブンカ オ ハッケン スル ミズ ト クラス ニホン ノ ワザ
内容紹介 日本の伝統を「水」という観点から考え、日本の水の原風景を紹介するシリーズ。第3巻は、風呂、手水舎、打ち水など、清めとしての水、日本庭園や清流など、楽しむものとしての水など、身近にある水の伝統的な文化を紹介する。
著者紹介 多摩大学経営情報学部事業構想学科教授。1962年生まれ。東京都出身。専門は地域政策論、観光まちづくり、開発文化・水文化論。都市や郊外、中山間地の開発政策史研究を続け、人口減少期における地域政策の手法研究を進めている。並行して1998年より水文化・水政策の比較研究を行っている。主な著書に『10年後の水文化を予測するためのツールブック』(ミツカン水の文化センター企画監修)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1
件名2 水資源
件名3 日本 風俗・習慣



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。