検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

〈お茶〉はなぜ女のものになったか   

著者名 加藤恵津子/〔著〕
著者名ヨミ カトウ エツコ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017621747中央図書館791.04/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
茶道

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000924921
種別 図書
著者名 加藤恵津子/〔著〕
著者名ヨミ カトウ エツコ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2004.12
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-314-00972-1
分類記号 791.04
書名 〈お茶〉はなぜ女のものになったか   
書名ヨミ オチャ ワ ナゼ オンナ ノ モノ ニ ナッタカ
副書名 茶道から見る戦後の家族
副書名ヨミ チャドウ カラ ミル センゴ ノ カゾク
内容紹介 そもそもは男性の文化でありながら、現在は圧倒的に女性によって営まれている茶道。その基本要素や女性化の経緯を辿りながら、戦後の家族のあり方、女性たちの人生のあり様を考察するユニークな戦後日本社会論。
著者紹介 慶應大学文学部卒。同大学院文学研究科修士課程修了。カナダ・トロント大学大学院博士課程修了。国際基督教大学国際関係学科助教授。
件名1 茶道



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。