検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦争の近現代史  幻冬舎新書 ほ−10−1  

著者名 保阪正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911063269中央図書館210.6/ホ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪正康
2023
210.6 210.6
日本 歴史 明治以後 戦争 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002795823
種別 図書
著者名 保阪正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.7
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98702-0
分類記号 210.6
分類記号 210.6
書名 戦争の近現代史  幻冬舎新書 ほ−10−1  
書名ヨミ センソウ ノ キンゲンダイシ
副書名 日本人は戦いをやめられるのか
副書名ヨミ ニホンジン ワ タタカイ オ ヤメラレル ノカ
内容紹介 なぜ日本は戦争に突き進んだのか?回避する手段はなかったのか?明治・大正と昭和の戦争の違いとは?それらを改めて検討する過程で、これまでの「戦争論」を見直す必要が見えてきた。日本近現代の戦争の歴史から、次代の日本のあるべき姿を提言する。
著者紹介 1939年、北海道生まれ。ノンフィクション作家。同志社大学文学部卒業。編集者を経て作家活動に。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。2004年、一連の昭和史研究で第52回菊池寛賞受賞。17年、『ナショナリズムの昭和』(幻戯書房)で第30回和辻哲郎文化賞受賞。近現代史の実証主義的研究をつづけ、これまで延べ4千人以上に聞き書き取材を行った。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 歴史 明治以後
件名2 戦争 歴史
叢書名 幻冬舎新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。