検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

これからのメディア論  y‐knot Musubu  

著者名 大久保遼/著
著者名ヨミ オオクボ リョウ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081263194さるびあ361.4/オ/ 予約連絡済 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
361.453 361.453
マス・メディア

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002746576
種別 図書
著者名 大久保遼/著
著者名ヨミ オオクボ リョウ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.1
ページ数 345p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-20000-9
分類記号 361.453
分類記号 361.453
書名 これからのメディア論  y‐knot Musubu  
書名ヨミ コレカラ ノ メディアロン
内容紹介 メディアはどのような歴史を辿り、どこへ向かうのか。メディア史を知ることで、現代のメディアに対する感受性を高め、これからのメディアを使いこなしていくためのヒントを見つける1冊。壮大なスケールの社会構造の変容を一貫した視点で描き出す。
著者紹介 明治学院大学社会学部准教授。1983年生まれ。2013年東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得満期退学。博士(学際情報学)。早稲田大学坪内博士記念演劇博物館演劇映像学連携研究拠点、東京藝術大学社会連携センター・COIプログラム、愛知大学文学部人文社会学科を経て、2019年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 マス・メディア
叢書名 y‐knot
累積注記 欧文タイトル:New Perspectives for Media Studies



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。