検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

京都の食文化  中公新書 2721  

著者名 佐藤洋一郎/著
著者名ヨミ サトウ ヨウイチロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910972619中央図書館383.8/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤洋一郎
2022

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002725171
種別 図書
著者名 佐藤洋一郎/著
著者名ヨミ サトウ ヨウイチロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.10
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102721-3
分類記号 383.8162
分類記号 383.8162
書名 京都の食文化  中公新書 2721  
書名ヨミ キョウト ノ ショクブンカ
副書名 歴史と風土がはぐくんだ「美味しい街」
副書名ヨミ レキシ ト フウド ガ ハグクンダ オイシイ マチ
内容紹介 三方を山に囲まれ、水に恵まれた盆地・京都。都であった京都には各地から食材が運び込まれ、ちりめん山椒やにしんそば等、奇跡の組み合わせが生まれた。近代以降も、日本一のパン食など新たな食が生まれている。風土と人が織りなす食文化を探訪する。
著者紹介 1952年、和歌山県生まれ。1979年、京都大学大学院農学研究科修士課程修了。大学共同利用機関法人人間文化研究機構理事等を経て、現在、京都府立大学文学部和食文化学科特別専任教授・京都和食文化研究センター副センター長。ふじのくに地球環境史ミュージアム館長、農学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 食生活 京都府
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。