検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

これからの時代を生き抜くための文化人類学入門   

著者名 奥野克巳/著
著者名ヨミ オクノ カツミ
出版者 辰巳出版
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043824695中央図書館389/オ/ 貸出中 5F一般開架  ×
2 一般書1910939287鶴川‐団地389/オ/ 予約連絡済 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
389 389
文化人類学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002695649
種別 図書
著者名 奥野克巳/著
著者名ヨミ オクノ カツミ
出版者 辰巳出版
出版年月 2022.6
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-7778-2873-5
分類記号 389
分類記号 389
書名 これからの時代を生き抜くための文化人類学入門   
書名ヨミ コレカラ ノ ジダイ オ イキヌク タメ ノ ブンカ ジンルイガク ニュウモン
内容紹介 人新世というかつてない時代を生きるには、〈文化人類学〉という羅針盤が必要である。ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」と長年行動をともにしてきた人類学者による、“あたりまえ”を今一度考え直す文化人類学講義。
著者紹介 立教大学異文化コミュニケーション学部教授。1962年生まれ。2006年以降ボルネオ島狩猟民プナンのフィールドワーク。単著に『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』(亜紀書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 文化人類学
累積注記 欧文タイトル:INTRODUCTION TO CULTURAL ANTHROPOLOGY



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。