検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

地域学入門  ちくま新書 1602  

著者名 山下祐介/著
著者名ヨミ ヤマシタ ユウスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081149922鶴川駅前361.7/ヤ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
361.7 361.7

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002624850
種別 図書
著者名 山下祐介/著
著者名ヨミ ヤマシタ ユウスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.9
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07429-5
分類記号 361.7
分類記号 361.7
書名 地域学入門  ちくま新書 1602  
書名ヨミ チイキガク ニュウモン
内容紹介 「私」を知る学問としての地域学を提唱し、その実践として、近代化で見えなくなった地域の実像を、生態、社会、文化、歴史の側面からとらえ直す。さまざまな視座を往還しつつ、国家や都市の論理と対抗する生命の場としての地域を浮かび上がらせる1冊。
著者紹介 1969年生まれ。九州大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程中退。弘前大学准教授などを経て、現在、東京都立大学教授。専攻は都市社会学、地域社会学、環境社会学。著書に『限界集落の真実』『東北発の震災論』(以上、ちくま新書)など多数。津軽学・白神学の運動にも参加。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 地域学
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。