検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

一冊でわかる中国史   

著者名 岡本隆司/監修
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053287171木曽山崎222.01// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本隆司
2020
222.01 222.01
中国 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002527095
種別 図書
著者名 岡本隆司/監修
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.8
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-81106-X
分類記号 222.01
分類記号 222.01
書名 一冊でわかる中国史   
書名ヨミ イッサツ デ ワカル チュウゴクシ
副書名 世界と日本がわかる国ぐにの歴史
副書名ヨミ セカイ ト ニホン ガ ワカル クニグニ ノ レキシ
内容紹介 中国とはどういう国か。どれほどの興亡が繰り返されたのか。中国の歴史が「1冊でわかる」よう、基本的な史実・事件・人物を厳選し、コンパクトにまとめる。コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく。
著者紹介 1965年、京都府生まれ。京都府立大学文学部教授。博士(文学)。専門は近代アジア史。2000年に『近代中国と海関』(名古屋大学出版会)で大平正芳記念賞、2005年に『属国と自主のあいだ 近代清韓関係と東アジアの命運』(名古屋大学出版会)でサントリー学芸賞(政治・経済部門)、2017年に『中国の誕生 東アジアの近代外交と国家形成』で樫山純三賞、アジア・太平洋賞特別賞をそれぞれ受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 中国 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。