検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

近代日本の中国観  講談社選書メチエ 679  

著者名 岡本隆司/著
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 講談社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910496593中央図書館319.1/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本隆司
2018
319.1022 319.1022

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002333246
種別 図書
著者名 岡本隆司/著
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 講談社
出版年月 2018.7
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-512352-6
分類記号 319.1022
分類記号 319.1022
書名 近代日本の中国観  講談社選書メチエ 679  
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ チュウゴクカン
副書名 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで
副書名ヨミ イシバシ タンザン ナイトウ コナン カラ タニガワ ミチオ マデ
内容紹介 明治以降、戦後に至るまでに、日本人はどのように中国を研究し、考えてきたのか。石橋湛山の「小日本主義」とはなんだったのか。巨人・内藤湖南の「唐宋変革論」とは。宮崎市定や谷川道雄など、数多くの論者の中国論にふれ、その歴史を読み直す。
著者紹介 1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、京都府立大学教授。専攻は、近代アジア史。主な著書に、『近代中国と海関』(名古屋大学出版会、大平正芳記念賞)、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞)、『中国の誕生』(名古屋大学出版会、アジア・太平洋賞特別賞・樫山純三賞)、『世界のなかの日清韓関係史』『中国「反日」の源流』(いずれも講談社選書メチエ)、『清朝の興亡と中華のゆくえ』(叢書「東アジアの近現代史」第1巻 講談社)、『李鴻章』『袁世凱』(いずれも岩波新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 外国関係 中国 歴史 明治以後
件名2 政治思想 日本 歴史 明治以後
件名3 中国研究 日本 歴史 明治以後
叢書名 講談社選書メチエ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。