検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

生命の起源はどこまでわかったか   

著者名 高井研/編
著者名ヨミ タカイ ケン
出版者 岩波書店
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910495207中央図書館461.6/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
生命

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002300900
種別 図書
著者名 高井研/編
著者名ヨミ タカイ ケン
出版者 岩波書店
出版年月 2018.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-006284-0
分類記号 461.6
分類記号 461.6
書名 生命の起源はどこまでわかったか   
書名ヨミ セイメイ ノ キゲン ワ ドコマデ ワカッタカ
副書名 深海と宇宙から迫る
副書名ヨミ シンカイ ト ウチュウ カラ セマル
内容紹介 地球生命はいつどこでどのように生まれたか。その謎を解決する鍵を握るのが深海と宇宙。まさに地と天の極限に何があるのか。意外な共通点から浮かび上がる原始生命の必須条件とは?熱い思いが込められた最新の研究成果を紹介する。
著者紹介 海洋研究開発機構深海・地殻内生物圏研究分野分野長。1969年、京都府生まれ。京都大学大学院農学研究科水産学専攻博士課程修了。博士(農学)。2014年より現職。専門は微生物学。著書に『微生物ハンター、深海を行く』(イースト・プレス)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 生命



内容細目

1 深海に私たちのはじまりを探して
2 地球生命はこうして生まれた
3 宇宙の海に生命を探す
4 私たちは宇宙に生命を探します
高井研/述 矢野創/述 田村元秀/述
5 生命の起源研究7つの論点
高井研/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。