検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

朝日リスク  産経セレクト S−009  

著者名 櫻井よしこ/著   花田紀凱/著
著者名ヨミ サクライ ヨシコ ハナダ カズヨシ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910476710中央図書館070.2/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井よしこ 花田紀凱
2018
070.21 070.21

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002297658
種別 図書
著者名 櫻井よしこ/著   花田紀凱/著
著者名ヨミ サクライ ヨシコ ハナダ カズヨシ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2018.3
ページ数 272p
大きさ 18cm
ISBN 4-8191-1333-X
分類記号 070.21
分類記号 070.21
書名 朝日リスク  産経セレクト S−009  
書名ヨミ アサヒ リスク
副書名 暴走する報道権力が民主主義を壊す
副書名ヨミ ボウソウ スル ホウドウ ケンリョク ガ ミンシュ シュギ オ コワス
内容紹介 報道しない自由、歪曲、印象操作、傲慢、恫喝…。朝日新聞は民主主義の敵だ。朝日戦の当事者が証言する。言論テレビのキャスター、櫻井よしこ氏と花田紀凱氏のタッグ第3弾。
著者紹介 【櫻井よしこ】ジャーナリスト。ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、アジア新聞財団「DEPTHNEWS」記者、同東京支局長、日本テレビ・ニュースキャスターを経て、フリー・ジャーナリスト。1995年に『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中央公論)で第26回大宅壮一ノンフィクション賞、1998年に『日本の危機』(新潮文庫)などで第46回菊池寛賞を受賞。2011年、日本再生へ向けた精力的な言論活動が高く評価され、第26回正論大賞受賞。2007年「国家基本問題研究所」を設立し理事長、2011年、民間憲法臨調代表に就任。2012年、インターネット動画番組サイト「言論テレビ」を立ち上げ、キャスターを務める。著書に、『「正義」の嘘 戦後日本の真実はなぜ歪められたか』『「民意」の嘘 日本人は真実を知らされているか』(花田紀凱氏との共著、産経新聞出版)、『赤い韓国』(呉善花氏との共著、産経新聞出版)、『頼るな、備えよ』(「論戦」シリーズ、ダイヤモンド社)、『何があっても大丈夫』『一刀両断』(新潮社)、『迷わない。』(文春新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 産経セレクト



内容細目

1 言論機関、朝日新聞の自殺
櫻井よしこ/〔ほか〕述 門田隆将/〔ほか〕述 林いづみ/〔ほか〕述
2 印象操作を“自白”した朝日の訴状
櫻井よしこ/〔ほか〕述 門田隆将/〔ほか〕述 林いづみ/〔ほか〕述
3 「報道しない自由」を行使されて
加戸守行/述 櫻井よしこ/述
4 朝日とNHKは泥舟と共に沈むのか
加戸守行/述 櫻井よしこ/述
5 軍靴の足音は朝日から
門田隆将/述 櫻井よしこ/述
6 民主主義のために「朝日、死ね」
足立康史/述 花田紀凱/述
7 マスコミの大合唱は疑え
堤堯/述 花田紀凱/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。