検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「公益」資本主義  文春新書 1104  

著者名 原丈人/著
著者名ヨミ ハラ ジョウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043480779金森図書館332.06/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
332.06
資本主義

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002198439
種別 図書
著者名 原丈人/著
著者名ヨミ ハラ ジョウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.3
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661104-6
分類記号 332.06
書名 「公益」資本主義  文春新書 1104  
書名ヨミ コウエキ シホン シュギ
副書名 英米型資本主義の終焉
副書名ヨミ エイベイガタ シホン シュギ ノ シュウエン
内容紹介 株主優先、時価会計、社外取締役など、米国流改革は会社を破壊するだけ。最強のベンチャー事業投資家が、「会社は社会の公器」という日本発の21世紀型資本主義を提唱する。
著者紹介 1952年大阪生まれ。慶應義塾大学法学部卒。スタンフォード大学経営学大学院、国連フェローを経て同大学工学部大学院修了。国連政府間機関特命全権大使、財務省参与等を歴任。アライアンス・フォーラム財団代表理事。デフタ・パートナーズグループ会長、内閣府本府参与。
件名1 資本主義
叢書名 文春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。